SSブログ

大崎八幡宮でのどんと祭 [1歳7ヶ月]


薬師堂から大崎八幡宮までは、地下鉄で行きます。
駅でボクちゃんお目覚め。
「どこだ?」ってな顔してる。

国際センター駅で降りて、無料シャトルバスへ。
ボクちゃん、ずっと抱っこ紐だったし動きたいかな?

出発まで10分あるので、バスを降りて駐車場を歩かせることにした。
車もいないし、思う存分走ってくれ~。
しかし、走らない歩かない抱っこ~と親の思うようにはいかない。

シャトルバスは大型観光バスだった。
3分の1くらいしか乗客がいなかったな~。
仙台駅からの臨時バスを使う人が多いのかな?

神社に収める古札のひとつは、2年前に鶴岡八幡宮で買った『美心守(みこころまもり)』
こちらのお守りは、「真の美しさと清らかさは内面から。身も心にも幸せが宿るよう・・・」とのことですが、さてどうだったのかしら?

もうひとつあって、33歳の厄払いで地元の神社から頂いた厄除けのお札。
これ、7年間も持っていたの・・・。
しかもしばらくは(たぶん5年くらい)財布の中にず~っと入ってた。
後の2年間は化粧品を収納している箱に立てておいた。
これって余り良くないんだろうな~。

神様に「遅くなりました」とお詫びと感謝を伝えなければ。

シャトルバスは渋滞に巻き込まれながらも大崎八幡宮の正面へ到着。
道路には提灯が沢山並び、お祭りの雰囲気が!

初めての大崎八幡宮。
正面に構える鳥居は大きくて立派でした。

そして長い石段!
98段あるらしい!

抱っこ紐で11㎏のボクちゃんを抱えてかなりキツかったぞ!
そしてウケタのが交通整理していた警備の人。

「階段は大変ですが、止まらず登りきってくださ~い。」

これはご高齢の方は大変。
ママも登りきった時には息が切れていたし、腿プルプルだったよ。

二の鳥居のすぐ左側では、大きな炎!!
古札は自分で投げ入れていいらしい。

ちょっと熱かったけど、封筒に入れた古札をポイッ。
ボクちゃんと一緒に御神火にあたって家内安全&無病息災を祈願しました。

裸祭りのお兄さんお姉さんたちも次々と入れ替わり、御神火の周りへ。
参拝順路の立札が所々にあって、これはどんと祭限定の立札なんだよね?
参道も一方通行になってるし。

とにかく出店の多さにはテンションあがる!!
射的やくじ引きなど昭和っぽい屋台も沢山ある。
ボクちゃんが食べられるのがないから買わなかったけど、食事制限がなけりゃ出店予算5千円だな。

手水舎で母子共にお清めをして、人の流れに沿って本殿へ。
桃山建築の建造物をゆっくり・・・なんて見ている場合ではなく、まるで初詣か?という人!人!人!!

ボクちゃんの靴が脱げないようにコートでしっかり覆いながら並び、参拝を済ませました。

おみくじを引いたら、なんと!
初詣で引いたものと同じ内容だった・・・。
余り良くはなかったんだけど、二度も同じことを言われると身が引き締まる。
初詣でのおみくじはお財布に入れてあるので、今回は結んできました。

帰り道の参道途中で、甘酒ブースを発見。
薬師堂でも飲んだけど、こちらでも頂きましょ。

大型テントの中には椅子が沢山あったから、奥でボクちゃんを抱っこ紐から降ろしてみた。
人が沢山いるので、気にしてアチコチには行かないっぽい。

1段ある段差を登ったり降りたり、動きたかったんだよね~。
ニコニコしながら何度も往復して、目を離した一瞬に転んだ・・・。
周りからは「あっ!」の声が。
石段に額を打って泣いたよ~。
結局抱っこちゃ~ん。

参道は人が多すぎて歩かせることは出来ないし、早々に帰りましょ。
参道を抜けて大通りに出るまでの細い道を歩かせてみたら再びニコニコ。
でも、後から次々と人が来るから一方通行を守れないボクちゃんはやっぱり抱っこちゃ~ん。

今日は動ける場所が無くてボクちゃんにとってはストレスだったね。
初めてのどんと祭、お疲れ様。
また来年ね!





スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。